OASIS
もうすぐ30歳になります。新居です。
最近は20代を終えるにあたり、この10年間を振り返ることがよくあります。
もちろん美容師としての10年もあっという間でした。
最初の1、2年の記憶はほとんどありません。
もうがむしゃらに働いていただけで、
美容師がどうとか、技術がどうとか、まともに考え出したのは3年目ぐらいじゃないでしょうか?
20代後半はスタイリストとしても忙しくなり、これはこれで記憶がないというか、追われてる感がすごかったです。というより必死でした。たくさんのお客様に対応するのに。28歳〜最近まで。
さて、美容師としての10年はさておき、この20代の10年間で最大に打ち込んだものといえば
”音楽”です
洋楽ロックを聞き出して最大の影響を受けたのはオアシスでした。
初めてCDを買ったのは専門学生の時、
OASISの2ndアルバム、モーニンググローリーです。
アルバムの全曲をシングルカットするという計画が出たぐらいの、捨て曲なしの完璧な90年代を代表するアルバム。
ですが当時の僕は、ロッキングオンという音楽情報誌にのっている90年代の名作ロックアルバムをひたすら買い漁るだけで、ここまでアルバムとしての価値は意識していませんでした。
もちろん曲はいいなあとは感じていましたが。
まさに僕の20代を象徴する、10年買い続けているロッキングオンです。これだけは捨てれません。
アシスタント時代は、給料が入ればタワレコに行き新作CDを買い、中古レコード屋にいって過去の名盤を安く買う。
これが楽しみでした。美容師としての記憶はありませんが、この辺の記憶は残っています笑
なぜ僕は彼らをそこまで好きになったか?
それは「POP」です。
「わかりやすさ」=「シンプル」とも表現できます。
とにかくメロディの聴きやすさ。POPさ。(カノンコード)
主要メンバーが兄弟というスター性。濃いキャラクター。
また好きな曲やアーティストをわかりやすく、惜しげも無くインスパイアする所。
これは音楽的なことではなく、1つのプロダクトとして僕がものすごく影響を受けた部分です。
音楽は趣味だけに止まらず、僕の美容師としての考え方や見せ方にも確実に影響しております。
細かくいえば長くなりますが、やっぱり音楽は僕の人生に欠かせないものです。
今はiphoneでボタン一つで何万曲が聴けちゃいますが、、、
0コメント